心を育てる、個性を磨く
ヴァイオリン・ヴィオラ教室

はじめまして、ヴァイオリニスト・ヴィオリストの力久峰子と申します!
ヴァイオリン・ヴィオラを通じて、個性を磨き、自信をもって社会にはばたいてゆけるような、そんなヴァイオリニスト・ヴィオリスト育成に力を注ぎたいという強い気持ちから、この度、習志野、三山車庫マルエツ隣に、念願のヴァイオリン・ヴィオラ教室を開講いたしました。

お子様の中にある個性をひらき、人と関わることの大切さを知りながら、違うもの同士が調和する美しさや共鳴する不思議を私と一緒に探しにいきましょう!!

どうぞお気軽にお問い合わせください♪

3歳より大人の方まで
経験豊かなプロが心を込めて指導致します!

小さなお子様にとっては、楽器を習う=我慢を学ぶ、絶好のチャンスでもあります。豊富な経験を生かし、お子様の状態を見極めながら適切な指導を行っています。
また大人から学ぶことも遅いという事はありません。

大人も子どもも関係なく、お一人お一人の骨格、手の大きさ、筋肉量、やわらかさに合わせた、その人に一番適切な楽器の持ち方を共に探しながら、美しい音色をみつけていきましょう。

力久 峰子(りきひさ みねこ)

5歳よりヴァイオリンをはじめる。
桐朋学園こどものための音楽教室を経て国立音楽大学ヴァイオリン専攻卒業。
大学在学中よりヴィオラをはじめ、卒業と同時に活動、草津夏期国際音楽アカデミーにヴィオラで参加、室内楽奨学金を受ける。
ヴァイオリンを鷲見四郎、天満敦子、大関博昭の各氏、ヴィオラをS.フューリンガー氏、室内楽を徳永二男、白土文雄の各氏に師事。 オペラ団体「あらかわバイロイト」でワーグナー主要作品の舞台上演のヴィオラ首席奏者を務める。 ミュージックステーション等、B'zなど国内アーティストのサポートとしてTV出演多数。
東京シンフォニア ヴィオラ奏者。
Quartet Disonante ヴィオラ奏者。

  • 初めにヴァイオリンを買わなくてはいけませんか?
  • お問い合わせ時には用意がなくて大丈夫です。
    ご自身に一番適切な楽器探しをお手伝いいたします。
  • 曜日と時間を教えてください。
  • 月曜日~日曜日。10時~8時まで、お好きなお時間でご相談うけたまわります。
    訪問レッスンも受け付けております。お気軽にご相談く